相模川・中津川の天然アユの胃内容物調査を実施

 相模川・中津川で採捕した天然アユの胃内容物を確認しデータをまとめ、今後の神奈川県産天然アユの利活用を目的としています。


作業内容(県内水面試験場の指導を受けて実施)

あゆ、〆、鮎、アユ、相模

1.鮎を氷で〆て

鮎、あゆ、アユ、体重測定、相模

2.体重をはかり

鮎、あゆ、アユ、相模、胃、試験

3.全長を測定


あゆ、鮎、アユ、穿孔、下顎

4.下顎の穿孔を確認、左右対称

 に4対あれば天然の鮎であると

 言えます

鮎、アユ、あゆ、解剖

5.ハサミを使いお腹を開いて

あゆ、鮎、アユ、解剖、相模

6.内臓を取り出します


あゆ、鮎、アユ、解剖、試験

7.余分な脂肪や内臓を切り離

 し、胃と腸管のみにします

あゆ、鮎、アユ、解剖、試験

8.腸管内の内容物をしごいて取

 り出し

9.重さをはかって


10.バットへ移し、水で溶かします

11.直接触って砂などの異物がな

   いかを確認

12.この魚は川から収容して2日

   目に解剖しましたが、胃の中

     に3粒の砂が入っていまし

   た


・この他に体の色合いの変化や鮎特有のにおいの有無も確認し、データとしてまとめています。


一般財団法人 神奈川県内水面漁業振興会 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-21-2 新関内ビル
電話:045-212-4016 FAX:045-680-1544
Copyright © 2015 kanagawakennaisuimengyogyoushinkoukai. All Rights Reserved.